« 慰安旅行へ。 | トップページ | 慰安旅行 二日目 続き。 »

2009年2月19日 (木)

慰安旅行 二日目。

   首藤建設.jp 

『ふくのミチクサ』(アメブロ過去記事)

『てつのミチクサ』  にもいってみる




軽井沢 stay                  



昨日からの続きです。。。(過去記事 : 慰安旅行へ。


さて、最終日。

この日の観光は、なかなかにハードスケジュールです。

まずは『石手寺』

Dscn3603

四国八十八箇所霊場の 51番目の札所となります。

観光やお遍路さんでにぎわうところです。

Dscn3614

参門の入口にあった 鯉の像がちょっと気になりました 

なんか良い味出してる顔です。


その次は 

建築物としても 非常に興味のある

『坂の上の雲ミュージアム』へ

どちらかというと 建物のほうに気をとられてみていました。

Dscn3622

Dscn3621

どこを見てもななめ。。。。

ひとつとして直角、垂直という箇所がありませぬ。。。

難しい建物だなあ~。

かなり高度な施工技術を要しますね

なかなか 面白い建物でした。

さすが安藤忠雄 大先生 



後半へ続く。。。。。


« 慰安旅行へ。 | トップページ | 慰安旅行 二日目 続き。 »

ふくのミチクサ。」カテゴリの記事

コメント

この鯉・・なかなかユニークです。
鯉の像、石手寺と関係あるのかなぁ。
安藤先生の建築物って全国に多さんあるよねー。
確かに近未来的な創造性のある作品というか建物多い
けど・・・・公じゃないとお金をこんなにかけられないというような気もする(@Д@;

> sumomoちゃん

もちろん若者グループですよ^^(中年?w)
人の事みたいに書いてるけど、張本人ですから(;´▽`A`` 


大先生の作品はたくさんありますね~~w
でも私はどちらかというと、木質系の物のほうがすきなんですけどね。。。^^;
まあ、たまにはこういう変った作品も刺激になっていいかなと。。。^^

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 慰安旅行 二日目。:

» 坂の上の雲 ミュージアム [天地人と、坂の上の雲]
愛媛大生、街づくり案 形にし展示 読売新聞若者の視点で考えた街づくりのアイデアを紹介しようと、愛媛大教育学部の学生らによる「街のデザイン展」が、松山市の坂の上の雲ミュージアムで開かれている。デザイン専攻の学生8人が、理想の駅前空間などを描いた計10点を展示している。22日まで。 ...(続きを読む) 松山市:09年度一般会計当初予算案、過去最高の1508億円 /愛媛 毎日新聞今年市制120周年を迎えることやNHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」の今秋放送開始などを踏まえ、新規事業は積極的に43事... [続きを読む]

« 慰安旅行へ。 | トップページ | 慰安旅行 二日目 続き。 »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ