〈臼杵お屋敷〉 いよいよ。
臼杵 stay
いや~~ まあ
今日は なんて良いお天気なんでしょう
雲ひとつない とはこのことだ。
仕事するのがもったいないくらいwww
いやいや 仕事の時こそこういう天気で 気分良く仕事したいもんですね
そんな 臼杵お屋敷現場も いよいよ蔵のほうの建て方をする段取りとなりました。
加工も大詰めです!
これ
いままで使われていた部材の 悪い部分を切り取って
新しい部材とつなぎ合わせているところです。
こうして 再利用していきます。
これは柱ですが ぎ~ざぎ~ざになってます。
これは外壁の土壁の下地 竹をし引っ掛けるための細工
既存踏襲しております。
詳しくは また工事が進行してから 実際に記事にあげましょう
先日は 大工が現場に来て
柱の足元の台となる部分の『盤木』を仮セット。
さて 当日ウマく行くといいのですが。
楽しみです。
« 〈臼杵お屋敷〉 仮組み。 | トップページ | 〈臼杵お屋敷〉 祝上棟。 »
「臼杵 お屋敷 改修工事。」カテゴリの記事
- 〈臼杵お屋敷〉 ちょこっと。(2012.04.25)
- 〈臼杵お屋敷〉 最終回。(2012.04.09)
- 〈臼杵お屋敷〉 まとめ2。(2012.03.28)
- 〈臼杵お屋敷〉 まとめ1。(2012.03.17)
- 〈臼杵お屋敷〉 木工事11。(2012.03.10)
コメント