« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月25日 (金)

〈軽井沢 MM邸〉kinoco - 19。

kinoco   軽井沢     ☀






軽井沢の 冬の現場あるある。。。

R0018510

足場に残った雪が解けてツララに。。。

職人さん刺さらないように気を付けて。








さてMM邸現場です。


外部のサイディング張りに職人さんが進めておりましたが

昨日全部終わりました。

あとは木部の塗装をして、左官屋さんが仕上げたら終わりだ。

R0018512

もうすぐ御開帳。✨





内部も大工さんが順調に進めていてくれて

ロフトは作業完了しました。

R0018517

R0018516

R0018515

ん~、広いロフト。

何人も雑魚寝出来るなw




下から見上げると。

R0018513

鉄骨の階段が早くほしい。。。

毎回鉄骨屋さんが忙しく

なかなか階段が取りつかないんだよな~💦


とw





〈軽井沢 NJY邸〉kinoco - 10。

kinoco   軽井沢     ☀






ガビチョウがうるさい。。。w

最近また良く鳴くようになってきました。

先日もすぐ近くで鳴いていたので。。。

R0018507

単眼鏡で覗いてみると、いました!

しかしいろんな鳴き方で鳴くものだ。








さてNJY邸現場です。

来月末はいよいよお引き渡しが迫ってきました。

大工さんもだいぶまとまってきました。

R0018498

R0018496

R0018493

R0018490

R0018484





外部は左官屋さんが下地処理に来てくれました。

まだ外気温が低すぎるので、とりあえず金網を張っているところです。

R0018503

日中の気温はだいぶ暖かくなりつつあるので

良き日を狙って仕上げていきたい!✨





2022年2月18日 (金)

〈軽井沢 MM邸〉kinoco - 18。

kinoco   軽井沢     ☀





今朝はしばらく雪が降っていましたが

徐々に晴れて、暖かい陽気になりました。


昨日、事務所の北側の屋根をふと見ると。。。

Dsc_0220

どうですか、このえぐいツララ!

ヤマアラシみたいに。







さてMM邸現場です。

外壁のサイディング工事の段取りとなり、職人さんが現場入りしました。

早速北側の外壁から張っていきます。

R0018476

濃い目のサイディングと、

白い塗り壁のコントラストを効かせた仕上げになるので楽しみです。





大工さんは寒い外部の下地を終え、

いよいよ内部の作業に入りました。

まずはロフトの床材が張られ、石膏ボードを張り上げていきます。

R0018471

R0018472

R0018473

もうだいぶ部屋感が出てきてます。

次回はクロスを決める予定で、

いよいよ最終段階のお打ち合わせに入ります。✨






2022年2月11日 (金)

〈軽井沢 NJY邸〉kinoco - 9。

kinoco   軽井沢    ☀






今日は良く晴れました。

だけど昨日の雪がどっさり。

会社周りの雪かきが終わり、お昼過ぎに自分の車の雪下ろし。

Dsc_0206

これで見ると30cmくらいあるかなあ。








さてNJY邸現場です。

内部の造作工事がどんどん進行中です。

大工さん頑張ってくれてます。

R0018417

R0018448

R0018447

石膏ボードが張られてきたので

だいぶ部屋の形がみえてきました。

仕上げ工事が楽しみだ~。




そして、ユニットバスも先日据えられました。

R0018442

二階にあるので、眺めのいいお風呂です♪






〈軽井沢 MM邸〉kinoco - 17。

kinoco   軽井沢     ☀





昨日は一日雪降り。

良く降りました。

朝起きると。。。

R0018452

どうでしょう、20~30㎝くらいでしょうか。

車の上もどっさりw

R0018451

久しぶりに雪かきのし甲斐がありました。








さてMM邸現場です。

こちら大工さんが外回りの下地を優先に作業を進行中。

防水紙が張られ、軒裏の下地の準備中。

R0018434




内部は天井の石膏ボードが張られました。

現しの登り梁がワンポイント。

R0018435

外回りの作業中ですので

内部はしばらくお休みです。





2022年2月 4日 (金)

〈軽井沢 NJY邸〉kinoco - 8。

kinoco    軽井沢     ☁






先日の夕暮れ。

雲の端のほうが若干虹色がかって見えたけど

写真だとわからないなぁ。。。💦

R0018350








さてNJY邸現場です。

先日現場内の断熱工事が終わり、

内部はかなり暖かくなりました。

R0018396

R0018390

R0018387

R0018394

着々と大工さんの下地関係も終わり

いよいよ石膏ボードを張り込んでいく段階になりました。



少しづつ仕上げ工事に近づいていきます。

仕上がりがたのしみです。✨






2022年2月 2日 (水)

〈軽井沢 MM邸〉kinoco - 16。

kinoco    軽井沢    ☀





雪はあまり降りませんが

寒い日が続いてます。

先日の朝、また一面の木々が樹氷で白くなり

とても綺麗な光景に思わず車を止めて写真を撮りました。

R0018369

R0018367

R0018368


寒いけどこういう光景が見れるのもその賜物。

太陽にさらされると

どんどん樹氷が散っていくので時間との勝負です。








さて、MM邸現場です。

大工さんは外部の下地を寒い中頑張ってくれています。


そして内部では先日ユニットバスが施工されました。

R0018385

今回はコンパクトなお風呂ですが

ひとむかし前に比べると ずいぶん使いやすくなりました。



もう少しすると、

外壁の仕上げも始まるので楽しみにしています。✨

 

 

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ